購入して新規登録しなければならないところ、メールアドレス、パスワードを、入れてログインしてしまったことにより、新規登録のメールアドレスがすでに存在しますとのメッセージが出た。
「新規登録のメールアドレスがすでに存在します」というメッセージが表示されたということは、既にお客様のメールアドレスがユーザーとして登録されているということになりますので、 こちらの画面にて、ログインボタンの下にある「パス […]
有効期限の更新を忘れてしまったらどうなりますか?
有効期限が切れた後は、迷子札や愛犬情報の機能が使用できなくなりますのでご注意ください。有効期限1ヶ月前から登録メールアドレス宛に、リマインドメールを送信します。期間延長はいつでも可能ですので、早めに新しいScamee! […]
最初から永年保証(といっても20年とか)のプランはありますか?
Scamee! for dogは、3年単位で更新が可能ですので、20年以上していただくことも可能です。3年経過するとシールやペンダント、シリコーンプレートタグの経年劣化もございますので、新しいものに買い替えていただくと良 […]
保護している犬を里親に出すのですが、飼い主の引き継ぎはできますか?
はい、飼い主の引き継ぎは可能です。マイページから、「愛犬情報ページ」をタップし、「愛犬情報」ページをスクロールした一番下に、「飼い主変更」ボタンがあります。このボタンをタップして、飼い主引継ぎページにて、新しい飼い主さん […]
QRシールのQRコードが読み込めません。
QRシールが汚れていないか、若しくは、スマートフォンのレンズが汚れていないか確認してみてください。次に、他のQRコード(一般的なもの)が読み取れるか確認してみてください。他のQRコードの読み取りが可能で、Scamee! […]
QRシールが剥がれてしまいました。
丸い水色のシールセットは同じQRシールが3枚、四角い5色のQRシールセットは同じQRシールが5枚入っていますので、使っていないQRシールに貼り替えてください。
迷子を連絡してくれた人に返信はできますか?
メッセージで連絡をもらう場合、相手の連絡先はわかりませんので、返信をすることはできません。返信や連絡をしたい場合は、電話で連絡をもらう設定に変更していただくか、「発見者への画面表示メッセージ」に、発見者の方の連絡先もメッ […]
シリコーンプレートタグのサイズはどれを選べば良いですか?
Sサイズは首輪の幅16mm程度まで、Mサイズは首輪の幅25mm程度まで、Lサイズは首輪の幅35mm程度まで装着可能です。上記の幅はあくまでも目安です。シリコーンは伸びますので、上記の幅より多少大きくても装着することは可能 […]